University club

東海大学スポーツプロモーションセンター

■連携の背景と概要

東海大学SPCでは、スポーツの振興や教職員・学生の健康推進のために、これからの体育・スポーツ・健康の分野で活躍できる人材の育成などに努めています。日本の大学では類を見ない規模の設備が整った施設を構え、学生や地域のスポーツイベントを定期的に開催・参加するなど様々な活動をしています。今回東海大学SPCの、「休養」「リカバリー」の考え方を学生の頃から理解することで、より充実した大学生活やスポーツ人生を送れるのではないかという考えを聞き、当社は深く共感するとともに、同じ神奈川県に本社を置く企業としても学生・地域に向けて協力したいという強い思いがあったことからオフィシャルリカバリーパートナーとして連携することとなりました。また、当社が現在提供する、着て休むだけで上質な休養をサポートする休養時専用「リカバリーウェア」は、国内外の数々の大学と神奈川県との産学公連携事業によって開発した背景があり、東海大学とは2008年9月より研究を開始しています。そのため最大のパフォーマンスを発揮させるためには「休養」が重要であるとの考え方も当初より一致していました。今回の連携により、各クラブへの商品提供や学生への「休養」に関するセミナーの開催、地域に向けた活動を共催するなど、今後様々な形でサポートを行う予定です。当社は今後も、地域連携や産学連携を通じて、疲れに悩むすべての人が活力あふれる毎日を送れるよう、健康のための3要素のうちの一つである「休養」の重要性を発信し続け、健康生活に貢献してまいります。

■東海大学スポーツプロモーションセンター所長:陸川 章様 コメント

東海大学スポーツプロモーションセンターでは、本学強化指定クラブの強化並びにスポーツでの地域活性化やイベント開催などの活動を行っております。この度、株式会社ベネクス様と連携し我々の活動に関して、商品の提供やセミナー開催、イベントへの出店などでご協力をいただけることになり大変嬉しく思います。競技者である学生が「休養」「リカバリー」の重要性を理解することは、単に病気やケガを防止するだけでなく、最高のパフォーマンスを発揮する上で欠かせない要素の1つです。この連携により学生が「ベネクスリカバリーウェア」等の商品を通じて質の高い休養環境の構築を実現し、活躍してくれることを期待しています。

■東海大学 陸上競技部学生トレーナー:清水 結様 コメント

学生生活における活動は、スポーツ以外にも勉強やアルバイトなど幅が広く、就寝時間のばらつきなど生活リズムが乱れやすくなっています。そんななか本学陸上競技部の選手からは、「試合前、緊張から眠れない」という悩みを聞くことも多くあり、最大限にパフォーマンスを発揮できない現状があるのではないかと考えていました。そこで今回提供いただいた商品を活用し、今後「休養」「リカバリー」についての理解を深め、実践していくことで、トレーナーの目が届かない場面でも自身で考え行動ができるのではないかと思っています。より充実した学生生活、競技生活につなげ、未来に向けて活躍してほしいと期待しています。

■株式会社ベネクス 執行役員 CBO:星 繁信 コメント

この度、東海大学スポーツプロモーションセンター様とオフィシャルリカバリーパートナーとして連携させていただくこととなりました。多くの優秀な選手・人材を育成する皆さまのサポートが出来ますこと光栄に思っております。これまで弊社商品を通じ、多くのアスリートの皆さまとお話しするなかで「もっと若いときからリカバリーを意識して、そして実践していくべきだ」という言葉をよく伺ってきました。それは、長く選手を続けていくために日々努力をされている一流アスリートが実体験として語る言葉であり、未来のアスリートに向けての言葉とも感じておりました。この度の連携によって、学生の皆さまには「リカバリー」についての理解を深め、そして実践していただくことにより、より長くスポーツを楽しみ、選手生活を送るという、皆さまの未来に貢献できると信じております。学生の皆さまの未来が輝かしものとなるよう、弊社も全面的にバックアップしていければと思います。

【東海大学スポーツプロモーションセンターについて】

https://www.u-tokai.ac.jp/campus-life/sports-education-center/

東海大学スポーツプロモーションセンターは、スポーツの振興や教職員・学生の健康推進のため、「1.強化指定クラブへの支援と強化」、「2.学内サービス」、「3.地域との交流・生涯教育」の三つの柱に基づき、これからの体育・スポーツ・健康の分野で活躍できる人材の育成などに努めています。日本の大学では類を見ない規模の設備が整った施設を構え、学生や地域のスポーツイベントを定期的に開催・参加するなど様々な活動をしています。

TOP